2015年12月8日火曜日

今年最後の出展です!





先日の5日(土)梅小路公園手づくり市はぽかぽか陽気に恵まれました。
お越しいただいた皆様、帽子のお買い上げありがとうございました。

12月9日(水)〜15日(火)10:00~20:30
大阪タカシマヤ 5階中央エスカレーター横にて
アクセサリー作家さん達とともにハンドメイドマルシェに参加いたします。
今年最後のイベントになります。
定番まるバッグ、楕円バッグの新色やまるモチーフのスクエアバッグなど
バッグの新作を中心にご用意して、お待ちしております。


2015年11月17日火曜日

11月の百万遍さん…



11月の百万遍さんの手づくり市は朝まで降り続いた雨も
開始ころには止み、晴れ間もでてきました。
日曜日とかさなって、足元の悪いなかではありましたが
たくさんのお客様にお越しいただきました。

ご来場いただいた皆様、お買い物いただいた皆様
本当にありがとうございました。

出展の作家仲間さんからご注文いただいていたキャップタイプの帽子の
お渡しから始まり、この日はなぜか帽子びよりになりました。
写真のアクセサリー、お向かいの出展者さん、男性ではトップモデルです?!

帽子を忘れたからというお客様、そろそろ温かい帽子をというお客様
被っていきますという方がほとんどで、それぞれお似合いの帽子をお選びいただき
なかには、ほんとにモデルさんじゃないのかしらというようなアジア系の美人さん
さらにもう一つとお戻りいただいた、こちらもかわいらしい外国人の方
お写真撮らせてもらえばよかったかなって、お客様が被って下さるのをみると
とてもうれしくなるし、性別年齢問わず、それぞれいい感じだったりなのです。

引き続きのご注文もいただいております。
12月5日(土)は久しぶりに「梅小路公園手づくり市」に出展いたします。
こちらは、ゆったりとご覧いただけるので、ぜひゆっくりお試しいただきたいです。
そして良ければモデルさんになって下さいね!


ネイビーブルーが人気です。オーダー頂いています。


ペイントしたようなクラッシュハット、お買い上げありがとうございました!
女性らしいまるモチーフのハット、お買い上げありがとうございました!


 

2015年11月12日木曜日

五十鈴の森クラフトフェア終了しました!



11月7日(土)8日(日)三重県伊勢市伊勢神宮内宮近く
五十鈴の森クラフトフェアvol.2も無事終了いたしました。
ご来場の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。

到着した朝、まずはお伊勢さんにお参り
小学校の修学旅行以来って何年ぶりかはさておき
シャキッとせなあきません!と言い聞かせ…

木々に覆われ、落ち葉のうえでの出展
土曜日は曇り空ではありましたが、たくさんの方にお越しいただきました。
なかにはお知らせして遠方から足を運んで下さったクラフトファンのお客様
以前に何度かご注文いただいた地元の方
おどろきの再会とやっとお会いできましたの出会いに嬉しさいっぱいです。

もちろん三重では私は初めての出展になりますので
これからも楽しみですというお声などなど…

夜は大阪から地元に戻って家庭をもった
友人家族と京都から出展のお仲間とともに
ボリューム満点のおいしい食事と笑いの絶えないおしゃべりの楽しい時間。

翌日の日曜日は止み間もあるものの朝から雨のあいにくのお天気
にもかかわらず、傘をさしながらお買い物いただき本当に有り難い事です。

前日に食事したマクラメ作家の友人が自分のイベントが雨で中止ということで
ひょこりお友達とやってきてくれて、ほんと嬉しいおどろき!!
またまたおしゃべりはつきません…

夕方にはすっかり暗くなって、キャンドルを灯しているブースがきれいでした。

2日間の三重県遠征もあっという間に過ぎて、いつも思うことは
もう少しゆっくり訪れたいということです。

そして、次なるイベントは
紅葉シーズン真っ盛りの15日(日)、百万遍さんの手づくり市です。

お天気が心配ですが、時間の許す限りのものを作って
ご来場をお待ちしております。

2015年10月20日火曜日

10月のイベント

10月の前半はイベント続きでした。

10月3日(土)4日(日)「アート・クラフトフェスティバル in たんば」
二日間開催のうち、一日は雨というジンクスはみごとに破れ、
今年は2日間ともに好天に恵まれまして…暑い〜なんて言ったら、叱られます!
一日目はのんびりゆったり、ご家族連れで楽しまれるお客様がたくさん
2日目はお買い物モードも高まりつつ…
お子さんが自分のお財布からお小遣いでがま口を買って下さったり、
迷ったすえに最後にまた戻ってきて下さったりと感激ですね。
ほんとうに多くの方にお越しいただき、2日間はなごやかに無事終了!
久しぶりにお会いする作家さんとともにまた来年と…笑顔でごあいさつ!!


打って変わって、7日(水)から13日(火)は
あべのハルカス近鉄本店 トレンドエクスプレス
大阪に観光で来られていた方が、気に入ってお買い物下さったり
プレゼントにとがま口などをお求めいただいたり
なかでもまるモチーフのアクセサリーが人気でした。
スタッフの皆様やご一緒した出展者さんに助けていただき、
7日間なんとか乗り切ったという感じです。

ロケーションで選んだ10月17日(土)18日(日)「のとじま手まつり2015」
金沢からまだか、まだかと能登島大橋を目指し、到着した海を見渡す芝生広場
こちらも暑いくらいの良いお天気、気持ちのよい自然につつまれて
たくさんのお客様にお越しいただきました。
なかには2日間連続で来て下さる方も、ほんと嬉しい限りです。

また来年も是非訪れたいのとじま
宿泊したホテルでの心のこもったおいしい朝食をいただき、
地元のスタッフの皆様のあたたかさにふれ、
2日間気持ちよく本当に楽しい時間を過ごしました。



海に沈む夕陽は写真には表せないほど、きれいなものでした。

各地のイベントにお越しいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様
あらためまして、本当にありがとうございました。
 
この間に出会った皆様またお会いする日を楽しみに
良い思い出とともに、次へと向かいたいと思います。

次回のイベントは11月7日(土)8日(日)
伊勢神宮内宮近くで開催の「五十鈴の森クラフトフェア」です。

しばらくは、残り少なくなったまるモチーフのアクセサリーや色が欠けているもの
ご注文いただいているものなどの制作に時間を割きます。

2015年9月24日木曜日

出展のお礼とお知らせ…

9月の出展は、幸先よく良いお天気に恵まれました。

先週にはなりますが、ひさしぶりの「百万遍さんの手づくり市」
外国からのお客様にもたくさんお越しいただき
『良いお土産ができました。ありがとう!』と英語で
丁寧に言っていただいたみたいで、とても嬉しかったです。
気の利いたコメントもお返しできない私ですが…
こちらこそ、ありがとうございます!
この手づくり市には、外国人の出展者さんを含む
英語、中国語、スペイン語に堪能な出展者さんが!で、なんとも心強いです。
以前にも増して、京都には外国から訪れる方がたくさんでした。

そして、シルバーウィーク前半の19、20日は
初めての静岡遠征「ごてんばアート・クラフトフェア」
静岡県に入ってからもずいぶん距離を感じましたが、
早朝到着した会場では、くっきりした富士山に迎えられました。
思わずシャッターも、モード設定が間違って、まったく写っておらず…
日中は雲に隠れた富士山も青い空に芝生のもと、良いお天気、たいへん暑くなり、
たくさんのお客様にお越しいただきました。


静岡で受け入れられるのだろうか?関西弁やし〜大丈夫か?
不安もなんのその『初めて見ました!』『いいものを見つけました!』
『来年もまた来て下さい!』などなどの嬉しいお言葉が何よりのはげみに
最後には笑顔で終える事ができました!

ご来場の皆様、お買い上げの皆様、本当にありがとうございました。
そして搬入搬出、進んで手伝って下さったスタッフの皆様、
準備から最後まで主催者様、本当にお世話になりました。

来年も再び、富士山の麓で、皆様にお会いできることを願っております。

さて、次は去年に続き「アート・クラフトフェスティバル in たんば」
一日は絶対雨?みたいなジンクス今年は破られるか!!

10月のイベントのお知らせです!

アート・クラフトフェステバル in たんば
日時:10 月 3日(土)10:00am~17:00pm  4日(日)9:00am~16:00pm
場所:兵庫県立丹波年輪の里 兵庫県丹波市柏原町田路102-3 *雨天決行

あべのハルカス近鉄本店
日時:10月 7日(水)〜10月13日(火10:00am~20:30pm 
場所:あべのハルカス近鉄本店 2階 トレンドエクスプレス

日時:10 月17日(土)18日(日)10:00am~16:00pm
場所:能登島家族旅行Weランド 芝生広場 石川県七尾市能登島向田町牧山 
*雨天決行 入場料:大人300円(高校生以上) 小人 無料


どちらかでお会いできますようお待ちしております!

2015年9月14日月曜日

新作をもって出展します!

明日、9月15日(火)は3ヶ月ぶりに
京都・知恩寺で開催の「百万遍さんの手づくり市」に出展いたします!
約3ヶ月の間いろいろとたくさん作ったものを持っていきます。



フェルトのバッグは新たにビッグサイズのまるバッグ
楕円型のバッグは新色のネービーブルー、小さめサイズも
さらにリネンウールを合わせたショルダーは2タイプ2点のみで…

フェルトの帽子の新作は男性にもおすすめのキャップタイプ。

ボルドーカラーのシルクコットンをベースにウールでラミネートした
ストールは腕を通して羽織ったり、首に巻いたりと
秋にお使いいただくものとしておすすめです。



気に入っていただけるものがあるでしょうか?

今週末の19、20日の土日は初めての静岡出展
「ごてんばアート・クラフトフェア」です。

そして10月の前半は出展続きとなります。
いよいよシーズン到来で、
たくさんの方にお会いできるのを楽しみに準備しています。

2015年8月26日水曜日

アクセサリー色々…


色々な毛糸を合わせた“まる”をモチーフに
カラーを楽しむアクセサリーがたくさん出来上がりました。
ブローチ、ブレスレット、ネックレスなどです。





季節が変わりつつあるなか
9月からイベント出展でお披露目するのを楽しみに準備しています。

現在決定しているイベントはホームページのNEW!にアップしています。
よかったらチエックしてみて下さいね!